領事メール・メールマガジン
令和7年4月24日
領事メール
バックナンバー
令和7年
4月24日 邦人の被害報告(ひったくり、盗難)とその対処方法について
3月26日 ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起
2月3日 反ユダヤ主義に関連する事件等への注意喚起
令和7年
4月24日 邦人の被害報告(ひったくり、盗難)とその対処方法について
3月26日 ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起
2月3日 反ユダヤ主義に関連する事件等への注意喚起
メールマガジン
当館では、これまでメールマガジン配信サービスにご登録いただいた方に対して、安全情報、領事サービス一般に関する情報、当館管轄地域で生活する上で有益と思われる生活情報、広報・文化行事等を定期的(不定期)に配信してきましたが、令和7(2025)年3月の配信をもってメールマガジンとしての配信サービスを終了させていただきます。
これまでのメールマガジンは、今後、領事メールの形で配信します。在留届を提出する際に当館にメールアドレスを登録されている方は、基本的に従来と同様に毎月「総領事館からのお知らせ」メールが配信されます。また、当館ホームページやSNSを通じても、管轄地域で生活する上で有益と思われる情報、広報文化、在外公館の活動等に関する情報を配信してまいります。
当館管轄区域に居住していない方や渡航予定のない方で、安全情報の受信を希望される方は、「たびレジ」の簡易登録を行うことによって、「たびレジ」登録者を対象として配信する領事メールを受け取ることができます。また、海外安全ホームページの国別ページにて、「たびレジ」向け領事メールの一覧を閲覧することができます。
「総領事館からのお知らせ」バックナンバー
令和7年
・4月22日
・3月20日
・2月21日
・1月21日
これまでのメールマガジンは、今後、領事メールの形で配信します。在留届を提出する際に当館にメールアドレスを登録されている方は、基本的に従来と同様に毎月「総領事館からのお知らせ」メールが配信されます。また、当館ホームページやSNSを通じても、管轄地域で生活する上で有益と思われる情報、広報文化、在外公館の活動等に関する情報を配信してまいります。
当館管轄区域に居住していない方や渡航予定のない方で、安全情報の受信を希望される方は、「たびレジ」の簡易登録を行うことによって、「たびレジ」登録者を対象として配信する領事メールを受け取ることができます。また、海外安全ホームページの国別ページにて、「たびレジ」向け領事メールの一覧を閲覧することができます。
「総領事館からのお知らせ」バックナンバー
令和7年
・4月22日
・3月20日
・2月21日
・1月21日