Japanese | English

空き巣被害にご注意下さい

平成25年03月20日

空き巣被害にご注意下さい

 犯罪統計によると,2011/2012年会計年度のVIC州の空き巣被害発生件数は,前年度から6.2%増加して29235件だったとのことです。RACVによれば,
              69軒あたり1軒
の割合で被害が発生したことになるそうです。当館で調べたところでは
              SA州は58軒あたり1軒,TAS州は112軒あたり1軒
の被害となります。※
 RACVによると,同期間にVIC州で空き巣被害の割合が多かった地区ワースト10位は以下のとおりで,メルボルン西側の7地区,北側の2地区が上位を占めたということです。

 1 Williams Landing(15軒に1軒平均の被害)
 2 Ardeer
 3 Mernda/Doreen
 4 Wyndham Vale/Mambourin/Mount Cottrell
 5 Parkville
 6 Braybrook
 7 Hoppers Crossing/Truganina/Tarneit
 8 Broadmeadows/Dallas
 9 Melton South/Exford
 10 Sunshine/Albion
 空き巣被害に遭いにくくするため,以下のような点に注意を払って下さい。
  ・在宅時や短時間の外出でも,鍵をしっかりとかける。
  ・予備鍵を植木鉢の下等に置いておかない。
  ・長期外出中は郵便局に配達停止を依頼する。
  ・庭木はこまめに切って,泥棒が隠れる場所を作らないようにする。
 また,フェイスブックなどのソーシャルメディアの発達に伴い
  ・インターネット上に,自分が留守であるとわかるような書き込みをしない。
 ことも重要です。
(※ 豪州統計局の入居物件数,各州警察の犯罪発生数を基に計算しました)