タスマニア州,ビクトリア州及び南オーストラリア州における山火事の発生について
平成25年01月09日
タスマニア州,ビクトリア州及び南オーストラリア州における山火事の発生について
1.オーストラリアでは,年初来の高温と乾燥から各地で山火事が発生しています。当館の管轄地域であるタスマニア州,ビクトリア州及び南オーストラリア州においても火災が継続しています。
報道等による9日午前現在での最新の火災発生状況等は次のとおりです。
(1) タスマニア州
現在も州内37か所で火災が確認されており,そのうち17か所については鎮火の目途が立っていない模様です。先週からの火災で約12万ヘクタールが焼失したとの報道があります。約100名の安否が確認されていません。現在,同州南東部のフォーセット(Forcett)地域に対し警戒レベル「Watch and Act」(4段階で高い方から2番目)が発出されており,その他の8地域に対しても「Advice」(同3番目)が発出されています。その他の28地域については「No Alert Level」(同4番目)が継続されています。
(2)ビクトリア州
州内14カ所で火災が発生しており,そのうち2か所(南東部Mount Bemm周辺および南西部Nelson東南18Km付近)で鎮火の目途が立っていない模様です。州内全域で警戒予報レベル「High」(6段階で高い方から5番目)が出されています。これまでのところ人的被害については報告されていません。
(3)南オーストラリア州
同州の北東部及び北西部を中心に12か所で火災が発生しています。そのうち8か所で鎮火の目処が立っていない模様です。4地域(Upper South East地域,North East Pastoral地域,North West Pastoral地域およびWest Coast地域)で警戒予報レベル「Very High」(6段階で高い方から4番目)が発出されており、その他の10地域で「High」(同5番目)、1地域で「Low-Moderate」(同6番目)が出されています。これまでのところ人的被害については報告されていません。
2.今週末から再度熱波の到来が予想されることから,山火事について引き続き警戒が必要です。在留邦人の皆様及び旅行者の皆様におかれては,報道などで常に最新の情報の入手に努められるとともに,火災発生箇所には近づかないなど安全確保に十分心掛けてください。なお,各州政府が発表する火災情報は,火災の発生状況や警戒レベルを詳細に紹介しておりますので御活用ください。
・タスマニア州火災情報:www.fire.tas.gov.au
・ビクトリア州火災情報:www.cfa.vic.gov.au
・南オーストラリア州火災情報:www.cfs.sa.gov.au