Japanese | English

インターネット詐欺事件に対する注意 / クレジットカード詐欺事件に対する注意

総領事館からのお知らせ(7月)

平成23年7月7日

1.インターネット詐欺事件に対する注意

 邦人男性がインターネットサイトによる車の購入に際し、その代金を騙し取られるという詐欺事件が発生しました。被害当時の状況は以下のとおりです。
 被害者は、インターネットサイト「eBay」を通じて個人売買により車を購入するため、被疑者(Robert Gawと名乗る)等に対して何度も確認を行うなどした後、代金を指定された英国系銀行に振り込みましたが、車は送られて来ず、騙されたことが判明しました。
 被疑者の手口は、正規の「eBay」に極めて酷似したサイトを作成しインターネット上に掲載したうえで,言葉巧みに被害者を信頼させて犯行に及ぶというものでした。
 このような被害に遭わないため、不審点があれば契約を行わないことをお勧めします。

2.クレジットカード詐欺事件に対する注意

 邦人女性がクレジットカードを不正使用されるという詐欺事件が発生しました。被害当時の状況は以下のとおりです。
 日本在住の被害者は,昨年11月,インターネットサイトの求人広告を見て応募し,東京都内において,男(邦人)からメルボルンでの仕事を紹介されました。
 被害者は,先月下旬,同様に応募した他の邦人女性2名とともにメルボルンに到着した際,この男と一度会いましたが,その後すぐに男と連絡が取れなくなりました。被害者は来豪前,男の上司だという女(邦人)に対してクレジットカード情報を伝えていたため心配になり,同カードの使用履歴を確認したところ,不正使用されていたことが判明しました。(他の邦人女性2名には同様の被害はありませんでした。)
 このような被害に遭わないため、事前に仕事先を確認する,クレジットカード情報の提供は慎重に行うなどのことを心がけてください。
<被疑者情報>
 男〜年齢35歳位,身長175cm位,中肉,細目,「迫田信二(サコダシンジ)」と名乗る
 女〜「ツガワジュンコ」と名乗る